■PCブログとセットです■
..各システムを集約したホームページです...月額1000円
※予約システム(\1000/月)+PCブログ(\1000/月)=月額2000円
来店予約システム連動版 受付デモ
_(PCブログ付・携帯スマートホン対応)_携帯用QRコード付
商品登録数1000アイテム(オプション1000増量毎に1000円)
宅配予約システム 受付デモ
_(PCブログ付・携帯スマートホン対応)_携帯用QRコード付
商品登録数1000アイテム(オプション1000増量毎に1000円)
ネットショップシステム 受付デモ
_(PCブログ付・携帯スマートホン対応)_携帯用QRコード付
商品登録数1000アイテム(オプション1000増量毎に1000円)
★ Q&A よくある質問 ★
Q:3ヶ月無料になるのは、何のシステムなの? A:無料お試しは、予約(管理)システムです。 ※「来店予約システム.宅配予約システム」は、PCブログサイト利用者に3ヶ月無料で御利用で きます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:自分(自社)のホームページがあるのですが、どうすればいいの? A:予約受付(携帯対応)のURLをお知らせしますので、お持ちのホームページに「ご予約はこちら」 のリンクを貼ってください。ホームページとは別に予約用ウェブサイトを構築する場合は、 HouyaSystemの「PCブログをオプション指定」して、お申し込み下さい。 ※予約受付画面の「終了」ボタンを押すと、お持ちのホームページに戻す事が出来ます。 「終了」ボタンで戻すには、申込フォームの「お問い合わせの内容&依頼内容」にお持ちの ホームページURLを、「戻り先URL」として入力して下さい。 ※ご参考までに、「使用モニターの紹介」→ http://www.houya.jp/monitor.html を御覧ください、皆さんが自社ホームページに、「御予約はこちら」のリンクを貼るだけで、 運用されていらっしゃいます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:予約タイトル変更や、予約受付時間のカスタマイズを申込ましたが、 携帯画面は、以前のままです。 A:先ず、携帯URLをパソコンで確認して下さい。「F5」キィを押すと最新の画面を読み込みます。 変更依頼した最新の画面が表示されますので、正しい内容であれば、問題は携帯の操作になります。 この現象では、携帯はネットに接続せず、古い画面を記憶して表示している事になります。 携帯の画面を表示させた状態で、携帯サブメニュー「再読み込み」を行って下さい。 ネットに接続され、再読み込みが行われ、PCで表示されたものと同様の画面が表示されます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:商品受取日が1日後なので、予約受付表示日(注文時に自動入力)を、1日後に設定したいのですが A:初期値(デフォルト)で商品受取日は当日となっておりますが、変更する場合は商品受取日を 何日後に設定するか、下記「お問い合わせの内容&依頼内容」に入力して下さい。 例、商品受取日を1日後に表示します(当日受付が間に合わない場合に有効です)。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:本日の商品を受取りする選択時間を、現在時刻から2時間後に設定したいのですが ※予約受付表示日(注文時に自動入力)が本日の場合の、選択時間自動生成機能について。 A:選択可能な受付開始時刻は、初期値(デフォルト)で60分後となっておりますが、変更する場合は、 受付開始時刻を、下記「お問い合わせの内容&依頼内容」に何分後か入力して下さい。 ※レストランや弁当等、注文を受けて商品を準備する時間が必要な業種に有効です。 開店時間から選択可能にすると、商品が間に合わない時間を指定されてしまいますので、 それを避ける為に、時間選択を受付時刻(現在時刻)より初期値(デフォルト)で60分後と しております。 (注)予約受付表示日(注文時に自動入力)が本日以外の設定(例.1日後等)では、 常に開店時間から固定選択となります。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:予約受付時間のドロップダウン選択を10分単位にしたいのですが A:初期値(デフォルト)で30分単位となっておりますが、変更する場合は分単位を 下記「お問い合わせの内容&依頼内容」に入力して下さい。 ※細かい時間で受付する業種に有効です。 ※来店予約システムの初期値(デフォルト)は、顧客のバッティングを防ぐ意味で10分単位となって おります。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:閉店2時間前に受付を停止させたいのですが A:初期値(デフォルト)で24時間受付となっておりますが、変更する場合は停止時間を、下記「お問い 合わせの内容&依頼内容」に入力して下さい。 ※商品検索表示は24時間可能ですが、注文画面に入ると、 「本日の受付時間は終了しました..終了時間(2100) またの御注文をお待ちしております」 のメッセージを表示して、停止します。 ※レストランや弁当店等の様に、注文を受けて商品を準備する時間が必要な業種に有効です。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:予約受付のデータを日時順に確認したいのですが A:予約内容は、携帯とPCのメールアドレスに自動送信されます。メールソフト(メーラー)の Outlook Express.Windows Mail等の場合、受信したメールの一覧で「件名順」に並び替え表示 して下さい。メールタイトルは、「件名:日時/申込者名」となっておりますので、日時順表示され ます。 ※予約内容が携帯とPCのメールアドレス2箇所に自動送信されますが、もう1箇所増やす事が可能 です。管理用等で追加受信が必要な場合は、下記「お問い合わせの内容&依頼内容」に、追加する 予約内容受信用のメールアドレスを入力して下さい。 ※携帯メール受信拒否設定の方は、メール受信許可が必要です。 (携帯メール受信拒否設定の方は、受信拒否設定解除で受信後、メールアドレスを受信許可登録して 下さい) ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:受付画面の背景色と画像を変更したいのですが A:背景色、画像の変更を御希望の際は、下記「お問い合わせの内容&依頼内容」に入力して下さい。 画像は、お客様で御用意して頂きます。 ※画像は、著作権侵害の無いものを御用意下さい。画像著作権については当方では確認出来ません。 著作権侵害の際は、当方は責任を持ちませんので御了承下さい。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:複数の店舗・施設で、複数の予約を受付したい時は、どうなるの? A:予約システムは、個別の店.施設を受付します。 複数の店.施設.がある場合は、その数のシステムを起動し、それぞれに運用させる 必要があります。管理者用メニューからは、複数のシステムの中から個別のシステムを選択管理 する事となります。 ※HouyaSystem_PCブログサイトに複数のシステムを導入して受付する事をお勧めします。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:PCブログサイトについて説明して下さい A:1.PCブログサイトは、 複数の店舗や会場等で予約受付する場合等、複数の予約管理システムが 必要な場合に御用命下さい。PCブログサイトの中で複数の予約管理システムを運営させる事が できます。 2.PCブログサイトは、自動メール配信システム.予約管理システム.来店予約システム.宅配予約 システム等の各システム機能を集約させたホームページが必要な場合に御用命下さい。 3.PCブログサイトは、管理者のみが投稿できます。管理者でない方は閲覧限定となりますので、 悪戯防止できます。 4.PCブログサイトは、煩雑なホームページの作成作業から開放されて、記事の投稿だけで運営 できます。 5.記事でタグを使用できます。添付可能ファイルは、画像.テキスト.PDF.動画.音楽データです。 6.PCブログサイトのオプション追加価格は月額1000円です。 7.ブログのカテゴリー名は標準で「お店情報」「マップ」「その他」の3つです。 8.カテゴリーの名称変更の際は、ご希望の名称3つを上記「お問い合わせ/コメント」にご入力 下さい。 9.カテゴリー毎にID.Passwordを設定できます。ご希望のID.Passwordを上記「お問い合わせ/ コメント」にご入力下さい。 10.オプションのカテゴリー追加やデーター(標準45MB)領域拡張は、上記「お問い合わせ/ コメント」にご入力下さい。 11.PCブログサイトのデザイン・バナー・背景色は、デモ画面と同様になります。 デザイン・バナー・背景色を変更希望の際は、「お問い合わせ/コメント」にご入力下さい。 注.オリジナルデザインのバナーを提供される場合は、既存のバナーサイズに合わせて下さい。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:請求書が欲しいのですが、 A:管理者用ASP「MENU」の上行に、 「請求書印刷...※請求書が必要な場合に、御支払いされた期間のみ印刷して下さい。 」 のリンクございますので、実際に HouyaSystem に御支払い頂いた期間を指定して 印刷する事が可能です。 ※現在の月額料金に基づく印刷ですので、料金変更等により金額が中途変更になった場合には、 表示される金額が異なる事があります。その際は、「お問い合わせ」よりお知らせ頂きましたら、 金額表示を一時変更致します。その間に変更分の請求書を印刷して下さい。 ※単なる印刷機能ですので、印刷時に登録する事はございません。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- Q:支払方法にクレジットはありますか? A:お支払いは、銀行振込のみとなっております。リリースの際に、お振込先の口座をメールにてご案内 させて頂いております。管理者用ASP「MENU」に「請求書印刷」機能がございますので、必要 に応じて御支払いされた期間のみ印刷して下さい。 ※お試し3ヶ月無料をお申込みの方には、メールと管理者用ASP「MENU」双方で、お振込先の 口座を御案内させて頂いております。お試し3ヶ月無料期間を終了し、4ヶ月目に御入金が無い場 合は、ASPサービスを停止させて頂きます。御了承下さい。 ※尚、お試し無料期間の無い「自動メール配信サービス」「PCブログサイト」等は、お振込先の口 座をメールで御案内させて頂きます。ASPサービスは、御入金後のリリースとなります。御了承 下さい。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 尚、ご質問等は、「お問い合わせ」Mailの他、Skype にて、通話料無料の無料レクチャー (Webカメラによる画面説明)を行っておりますので御利用ください。 ※予めSkype ユーザー名を「お問い合わせ」よりご連絡下さい。日時を調整します。
御利用者の声はこちら・来店.宅配予約システム(PC携帯)モニター紹介
携帯メール配信サービス付
お申込はこちら↓
新着情報
[2018-03-19]
会員制システム「予約受付」をバージョンアップしました。
[2017-11-19]
携帯スマホ用予約受付画面のデザインを変更しました。
[2017-10-01]
デモ画面とお試し申込画面の「おすすめ」システム表示を更新しました
[2017-06-03]
会員制システムのラインナップを拡充しました。
[2017-04-21]
バージョンアップしました!!PC用予約受付をラジオボタンに変更
[2016-12-08]
順番予約システム公開!!来院の順番受付業務をシステム化します。
[2016-08-07]
オルゴナイトプラス 巨大 星ペンダント (限定生産品)発売開始
[2016-06-02]
教室対応 時間割管理の時限管理の機能向上